ご協力のお願い
その他お知らせ・咳、喉の痛み、発熱などの症状がある場合、体調がすぐれない場合は、入館をご遠慮ください。 ・入館時に検温を実施しております。平熱と比べて高い発熱が確認された場合...
・咳、喉の痛み、発熱などの症状がある場合、体調がすぐれない場合は、入館をご遠慮ください。 ・入館時に検温を実施しております。平熱と比べて高い発熱が確認された場合...
沖縄郵政資料センター展示場内の工事に伴い、2022年9月26日(月)を臨時休館とさせていただきます。 ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 ...
◆ 現在、重要文化財(エンボッシングモールス電信機、ブレゲ指字電信機、エレキテル)は展示をしておりません。 ※文化財保護のため、重要文化財は不定期に期間限...
「全日本切手展」は、手紙の良さや郵趣の楽しさをより多くの方に親しんでもらうことを目的に、昭和26年(1951)年から70年以上にわたり開催されている切手展で...
1977年モスクワで開催された第11回ICOM(国際博物館会議)で5月18日を「国際博物館の日」として設けることが決定されました。 我が国ではこの記念事業...
・咳、喉の痛み、発熱などの症状がある場合、体調がすぐれない場合は、入館をご遠慮ください。 ・入館時に検温を実施しております。平熱と比べて高い発熱が確認され...
郵政博物館における資料調査の受付を令和4年4月12日(火)から再開いたします。 ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。 ...
郵政博物館のご利用大変ありがとうございます。 郵政博物館における資料調査(閲覧)・寄贈の相談の受付業務は組織改編に伴い2022年3月25日(金)から当分の...
郵政博物館は2022年3月1日(火)に郵政博物館開館8周年を迎えます。 ご入館いただいたお客様にオリジナルボールペンをお一人様1本差し上げます。 ① 実...
沖縄郵政資料センターは、2021年7月26日(月)から臨時休館していましたが、10月1日(金)から再開館いたします。 【再開館の施設及び開館日等】 ...