研究紀要

郵政博物館 研究紀要 第9号

【年1回発行】
この紀要は、年1回の発行としています。内容はこのWeb上で無償公開しています(定期購読の仕組みはありません)。具体的な内容については、以下の各PDFファイルをご覧ください。
【投稿規定】
この紀要に論文等を投稿される方はこちらをご確認ください。

分割ダウンロード

【表紙・目次】
表紙[PDF:
目次[PDF:
【巻頭論文】
「経験」・「未来」・「天使」 ─「逓信省とは何であったか」を考えなければならない理由についてのいくつかの予備的考察─[PDF:(杉浦 勢之)
【論文】
飛脚への眼差し ─近世文芸・芸能・伝説から探る─[PDF:(巻島 隆)
明治期における和歌山県の郵便局ネットワークの伸展[PDF:(小原 宏)
1930年代の預貯金市場と郵便貯金[PDF:(伊藤 真利子)
【研究ノート】
戦時下の逓信職員教育 ─逓信青年訓練所の基礎的研究─[PDF:(後藤 康行)
【論点】
「郵便の基礎理論」を考える[PDF:(藤本 栄助)
【エッセイ】
村に時計がやってきた[PDF:(山本 光正)
【歴史の窓】
江戸時代の旅にみる日本文化[PDF:(原 淳一郎)
【トピックス】
郵政博物館誕生115年記念  「─通信のあゆみ─悠久の大逓信」展[PDF:(田原 啓祐)
郵政博物館誕生115年記念  「錦絵─東京浪漫」展[PDF:(岩島 美月)
【新刊紹介・展覧会紹介】
新刊紹介[PDF:
展覧会紹介[PDF:
【執筆者・編集後記】
執筆者[PDF:
編集後記[PDF: